1歳の赤ちゃんとの遊びは室内なら何をする?一人遊びでもいいの?

赤ちゃんが室内で遊んでいる時は近くで見守っています。 育児生活

0歳の頃は、

とにかく子育てに慣れるのに必死ですよね!

そのため、

1歳になるまでの1年間は本当にあっという間です。

 

特に、生後5~6ヶ月頃に離乳食を始めると、

それだけで1日があっという間に

過ぎていくものです。

 

今のご時世だとワーママも多いですが、

年少さんになるまでは自宅で子供と過ごしたいとか、

しばらくは在宅ワークの予定!

というご家庭も多いのではないでしょうか?

 

そうなると、

1歳以降に悩ましくなってくるのが、

子供とどうやって遊べば良いの?

という問題です。

 

1歳頃だと、

少し子育てにも慣れ始めている時期なので、

自宅での子供との過ごし方って意外と悩みます!

 

 

そこで今回は、

自宅で子供と過ごすときはどんなことをすれば良いの?

1人遊びをさせるのってあまりよくないの?などなど、

気になるポイントをご紹介させていただきます!

 

1歳の赤ちゃんとの室内遊びってどんなことをすれば良いの?

色鉛筆には、青やオレンジ、水色、紫、緑、黄があります。

私自身も、

娘が1歳になるまでの1年間はあっという間で…

とにかく子育てに慣れないと!

という想いが強かったですし、

子供と遊ぶということに重きを置けませんでした。

 

とにかくお世話をしたり、

一緒に過ごすことで精一杯な時期ですよね。

 

 

しかしながら、

1歳になってくると子育てにも慣れ始め、

家での時間を持て余すことも増えました。

 

そんなとき、

みんな家でどうやって遊んでいるのだろう?

と思っていましたし、とにかく気になりました!

 

もちろん歩けるようになっていれば

行動範囲も広がりますし、

外出をする機会が増えたこともありましたが…、

家にいる時の遊び方って悩ましいですよね。

 

 

ここでは、

我が家で実際に娘と一緒に行っていた室内遊びを、

順番にご紹介させていただきますね。

 

家の中を探検する

ずっと家の中にいると、運動不足になるのでは?

と思っていたので、

歩けるようになってからは自宅でも、

なるべく体を動かすようにしました!

 

もちろん家の中だと場所としては限られますが、

普段あまり子供が入らない収納部屋とか、

いつも使う寝室とか…、

子供にとっては、

そのような場所でも真新しく感じるようで、

嬉しそうに探検していました!

 

ぐるぐる部屋をまわっていると、

時間が経つのもあっという間ですし、

子供がなにかに興味をもったりすると、

説明してあげながら

いろいろと見ることができて楽しいですよ。

 

手遊びやいないいないばあをする

我が家では娘が0歳のころから今でも、

手遊び歌の絵本をよく使っていて、

それを子供と一緒に楽しんだり…、

例えばタオルとか家具などに隠れて、

いないいないばあをする遊びも、

娘が喜ぶのでよくやっていました!

 

子供って何回でも同じことをやりたいものですし、

何度もやると飽きるかな?と思うようなことでも、

もう1回やりたい!となるので、

わりと時間をかけて遊べますよ。

 

好きなおもちゃで遊ぶ

1歳ごろだと、

遊べるおもちゃは限られることもありますが…、

あれこれいたずらができる、

おもちゃや積み木、ぬいぐるみやブロックなど、

今日はこれで遊ぼう!と決めて、

時間をかけて遊ぶのがおすすめです。

 

もちろん集中しない日もたくさんありましたが、

子供が興味をもったもので遊んでみよう!

と思っていたので、

特にこちらから無理矢理すすめたりすることは、

ありませんでした。

 

おえかきや塗り絵をする

1歳だとまだ上手くはできませんが、

この頃はなんでも、

親の真似をしたくなるような時期ですよね!

 

おえかきや塗り絵なども、

簡単なものであれば楽しめますよ。

 

 

子供用の口に入れても大丈夫なクレヨンもおすすめですし、

何度でも書いて消してを繰り返せる

おえかきボードも良いですね。

 

キャッチボールやボーリング遊びをする

家の中でも遊べるやわらかい素材のボールがおすすめです!

子供と近い距離で、

簡単なキャッチボールをするのも喜びますよ。

 

また、ぬいぐるみがあればそれを並べて、

ボールを投げて倒すようなボーリング遊びもできます。

 

キャッチボールなどはまだ早いかな?

と思っていましたが、

遊び方次第では楽しめたのでおすすめです。

 

絵本の読み聞かせをする

困った時はとにかく絵本に頼っていました!

 

絵本って、自分で買ったりプレゼントでもらったりして、

家には数冊あるご家庭が多いですよね。

 

気に入った絵本は何度でも読みたいと言いますし、

1歳向けの絵本をいくつか用意しておくのがおすすめです!

 

1歳の赤ちゃんに1人遊びをさせるのはよくないの?

赤ちゃんはブロックで遊んでいる時は夢中になっています。

人によっては、1人遊びをしている=親が放置している…

という考え方をする人っていますよね。

 

個人的には、全くそうは思いません!

むしろ、1人遊びで学べることもたくさんある

と思っているからです。

 

例えば、

一緒に遊ぶ時に基本的には親が決めて遊ぶことが多いですし、

子供の反応を見ることはあっても、これをしよう!

というような提案をしてしまうものですよね。

 

1人遊びであれば、

自分で何をして遊ぼうか考えますし、

意外と熱中していたりして、

集中をします。

 

もちろん、1日家にいる日に、

丸一日1人遊びをさせる…、

というのはよくないと思いますが、

親としても家事や掃除、仕事など、

自宅でやりたいこともありますよね。

 

我が家では、

ずっと子供と遊んでいるのは難しいので、

一緒に遊ぶ時間と子供に1人遊びをさせる時間を、

上手く分けるようにしています。

 

 

また、1人遊びをさせているときも、

たまに様子を見るようにして、

「上手にできたね!」とか、

「今はなにをしているの?」など、

声掛けをしています。

 

もちろん子供は喜んでいますよ。

 

まとめ

「赤ちゃんとの室内遊びって、みんな何をしているの?」

というのは、

どんなご家庭でも気になることですよね!

 

私自身もよく気になっていましたし、

家の中でできることって、

正直なところマンネリしてしまいます。

 

ただ、

子供は気に入ると同じ遊びを何度もやりたがりますし、

子供が喜ぶ遊びや好きな遊びをしてあげれば問題ないです!

 

 

今回の記事では具体的な遊び方をご紹介しましたが、

ざっくり言えば、赤ちゃんと遊ぶと良いことというのは、

次の2つのことです。

 

●スキンシップをとることで親子の絆ができる
●1人遊びでも学ぶことはある(声掛けあり)

 

あまり難しく考えず、

気楽にお子さんと室内遊びを楽しんでくださいね。

 

外出できるようになったら、外にも連れて行ってみたり、

上手く過ごすことができると良いですね。

運営者プロフィール
みや

小学生2人の男の子を育てているパパリーマン。主導権は奥さん。
世界情勢やスポーツ観戦よりも子供たちとアニメを観たりゲームで遊ぶことが大好き。
すっかり普及したオンラインゲームで、子供たちとプレイにはまる方法を模索中。
ブログを使って子育てに関する情報をお伝えしていきます。
是非、よろしくお願いいたします。

みやをフォローする
育児生活
みやをフォローする
子育て経験から学んだ2歳児までのパパリーマンブログ
タイトルとURLをコピーしました